インプラント治療を考えているけど、「東京には歯医者が多すぎてどこを選べばいいかわからない…」と悩んでいませんか?
インプラント治療には高度な技術と設備が必要なため、医院選びを間違えると「高額な費用がかかったのに満足できる結果が得られない」という可能性もあります。
そこでこの記事では、東京でインプラント治療を受ける際に必ずチェックしておきたい3つのポイントを詳しく解説!さらに、実際に評判が良く、信頼できる名医がいるおすすめの歯科医院を厳選して10院ご紹介します。ぜひこの記事を参考に、あなたにピッタリの歯医者さんを見つけてくださいね。
【結論】東京でインプラント治療ができる歯医者を6つのエリア別に厳選紹介!
インプラント治療は数回の通院が必要になるので、自分にとって通いやすいエリアで歯科を探すことが大切です。
ここでは、渋谷・銀座・新宿・品川・池袋・町田の6エリア別に、評判が良く、インプラント治療に強い歯医者を厳選してまとめました。
渋谷のインプラント治療なら「ALBA歯科PRIME渋谷」がおすすめ!
✅オペ室・CT・光学印象などの最新設備完備!
✅年中無休で20時まで&土日祝も診療!
渋谷でインプラント治療を受けるなら、渋谷モディ3階に入っている「ALBA歯科PRIME渋谷」がおすすめです。
ALBA歯科は、東京・神奈川2,300万人のうち、100人に一人が通うと言われる人気の歯科グループ。中でも、専門的な自由診療に特化した「PRIME渋谷」はインプラントに強く、世界標準の治療が受けられます。
オペ室・CT・光学印象など、院内には最先端の機器を完備。年中無休で、月~土は20時まで、日祝も18時半まで診療しています。
今なら、検査代やクラウン代などすべて合わせて99,800円~でインプラントが受けられるキャンペーン中です!
銀座のインプラント治療なら「東京銀座デンタルクリニック」がおすすめ!
✅累計8,000本以上の実績!
✅初回相談+CT撮影・精密診断が無料!
銀座でインプラント治療を受けるなら、地下鉄「銀座一丁目駅」から徒歩1分の「東京銀座デンタルクリニック」がおすすめです。
インプラントに強く、治療実績は累計8,000本以上。クラウンやインプラントを専門とする「日本補綴歯科学会」の専門医&指導医でもある院長が手術を担当しています。
1本の埋入にかかる時間は平均5分50秒と、施術もスピーディ。初回インプラント相談+CT撮影・精密診断が無料で受けられるのも良心的です。
新宿のインプラント治療なら「水口歯科クリニック」がおすすめ!
✅低ダメージの手術にこだわり!
✅インプラント&上部構造も10年保証付!
新宿でインプラント治療を受けるなら、JR「新宿駅」南口から徒歩5分の「水口歯科クリニック」がおすすめです。
院長は、日本口腔インプラント学会専門医や国際インプラント学会認定医など、数々の資格を持つインプラントのプロフェッショナル。特に「低ダメージの骨造成」に強く、なんと骨造成が必要な場合は無料で受けられます。他院で断られた難症例にも対応可能です。
保証も手厚く、インプラントも上部構造も10年保証付き!初回相談は無料です。
品川のインプラント治療なら「品川デンタルケアクリニック」がおすすめ!
✅ストローマンが146,300円から!
✅カウンセリング+レントゲン+3DCTが無料!
品川でインプラント治療を受けるなら、JR「品川駅」港南口から徒歩約4分の「品川デンタルケアクリニック品川院」がおすすめです。
品川美容外科グループの歯科部門なので、審美性の高い治療に定評があります。インプラント体は、世界シェアナンバーワンのストローマン社を使用。料金は1本約15万円~と、相場より格安です。
3段階麻酔で、痛みにも最大限配慮。レントゲンや3DCT検査を含めたカウンセリングは無料です!
池袋のインプラント治療なら「池袋駅東口つのり歯科」がおすすめ!
✅難症例にも対応可能!
✅無料相談・セカンドオピニオン受付中!
池袋でインプラント治療を受けるなら、東口から徒歩1分の「池袋駅東口つのり歯科」がおすすめです。
日本歯周病学会専門医の院長が治療を行うため、歯周病コントロールや、インプラント埋入後のメンテナンスまで安心してお任せできます。骨が少ない前歯など、難易度の高い症例も得意とするクリニックです。
他院の失敗インプラントにも対応可能。インプラントの無料相談やセカンドオピニオンを随時受付中です。
町田のインプラント治療なら「ライオンインプラント町田」がおすすめ!
✅インプラントのエキスパート医師が担当!
✅第三者機関による10年保証を受けられる!
町田でインプラント治療を受けるなら、JR・小田急「町田駅」のすぐ近くにある「ライオンインプラント町田」がおすすめです。
系列の「ライオンインプラント海老名」の実績とノウハウをもとに開業したインプラント治療専門施設で、インプラントに特化した設備がそろっています。また、国内外のインプラント専門医の資格を複数保有したドクターが治療を担当しているので安心です。
治療後は、第三者機関「ガイドデント」による10年保証も受けられます。治療計画や費用についての無料相談会も実施中です(要予約)。
東京でインプラント治療を受ける歯医者を選ぶ上で重要な3つのポイント!
インプラント治療は費用が高額になりやすい上、歯科医院ごとに技術やサポート体制も異なるため、慎重に選ぶことが大切です。
ここでは、東京でインプラント治療を受ける際に押さえておきたい3つの重要なポイントをご紹介します。後悔のない選択をするために、ぜひ参考にしてください!
①インプラント治療実績が豊富かどうか
インプラントは、高度な技術と経験が必要な治療方法です。そのため、歯科医院を選ぶ際には、どれくらいのインプラント治療実績があるのか、経験の豊富な医師が治療を行っているかどうかを確認しましょう。
症例数は「年間100症例以上」「累計500症例以上」が一つの目安となります。また、「日本口腔インプラント学会専門医」や国際的なインプラント学会(ICOI・AAID)の認定医が治療を行うクリニックもおすすめです。
さらに、「アゴの骨が足りない」などの難症例にも対応できるかどうかをチェックしましょう。人工的に骨の量を増やす「骨造成」に対応している歯科なら、より安心して任せられます。
②検査機器やオペ室が完備されているか
インプラント治療は、検査機器や設備がしっかりしたクリニックで受けた方が安心です。
たとえば、歯科用3D-CTなら、一般的なレントゲンでは見えない骨の厚みや神経の位置を立体的かつ正確に把握できます。インプラント治療に力を入れている歯科医院であれば、導入しているところがほとんどです。
また、CTデータをもとにしたシミュレーション技術(ガイドシステムやシミュレーションソフト)を導入する医院も増えています。たとえば、マウスピースのような形をした「サージカルガイド」は、インプラントを安全かつ正確な位置に埋め込むための補助ツールです。
さらに、院内に専用の手術室や徹底した滅菌環境が整っていることも重要なポイント。治療中の感染リスクを防ぐためにも、しっかりチェックすることをおすすめします。
③アフターケアや保証制度が充実しているか
インプラント治療では、手術後のアフターケアも大切です。せっかく高額な費用をかけて治療を受けても、術後にトラブルが起きた場合、対応が遅れると治療効果が失われてしまう可能性もあります。
まず確認したいのは、「保証期間が明確で、内容が充実しているか」です。保証制度には「インプラント体そのものの保証」と「上部構造(被せ物)の保証」があります。どちらも一定期間内は無料で再治療が受けられる、または費用の一部を負担してくれるなどの保証が用意されている歯科医院がおすすめです。
インプラントの保証期間は歯科医院によって異なりますが、5〜10年ほどが目安となります。第三者保証機関の「ガイドデント」の保証を受けられる歯科医院なら、万が一、歯科が閉院しても他の認定機関でアフターケアを受けられるので安心です。
次に、術後の定期的なメンテナンスがしっかりしているかどうかも確認しましょう。インプラントはメンテナンスを定期的に行わないと、「インプラント周囲炎」などのトラブルを引き起こすことがあります。治療後に定期検診を行い、インプラントの状態や口内環境をチェックしてくれる歯科医院を選ぶことが大切です。
東京のインプラント治療におすすめの歯医者10選!
- インプラントの実績が500件以上
- CT・オペ室を完備している
- 適正価格である
- 保証やアフターケアが充実している
- 口コミ評価が高い
東京でインプラント治療を受けられる歯科医院を、実績・設備・価格・保証制度など多角的な面から比較し、当サイトおすすめの10院を厳選しました。気になる歯科があれば、カウンセリングを受けてみてください!
【今月のおすすめ】ALBA歯科PRIME渋谷<「渋谷駅」より徒歩3分>
歯科医院名 | ALBA歯科PRIME渋谷 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神南1丁目21−3 渋谷モディ3F (「渋谷駅」より徒歩3分) |
症例数 | 11,000件以上 |
使用インプラントメーカー | ストローマン / ノーベルバイオケア/AQB |
治療費(1本あたり) | 99,800円~ ※手術費・検査代・上部構造代などすべて込み |
保証期間 | ◆ストローマン:一生保証 ◆その他:5年保証 |
オペ専用室 | あり |
CT | あり |
痛み軽減対策 | 静脈内鎮静法 |
支払方法 | 現金/クレジットカード/デンタルローン |
診療時間 | 月~土:10:30-14:30 / 14:30-20:00 日:10:30~18:30 祝:10:30~18:00 |
「ALBA歯科PRIME渋谷」は、渋谷モディに入っている自由診療専門の歯科クリニックです。インプラントの症例数は、11,000件以上。アメリカの大学のインプラント科教授による最先端の治療が受けられます。
CTはもちろん、オペ室・口腔内スキャナー・マイクロスコープなど、インプラント治療を行うための最新機器を完備。初回カウンセリングのCT検査は無料です。
料金も、クラウン代などすべて合わせて99,800円~と非常にリーズナブル。世界シェアNo.1の「ストローマン」は、業界でも珍しい「一生保証」が付いています。
年中無休で診療しているので、通いやすさも抜群です!
1:きぬた歯科 <「西八王子駅」南口すぐ>
歯科医院名 | きぬた歯科 |
---|---|
所在地 | 東京都八王子市台町4-48-9 (JR中央線西八王子駅南口すぐ) |
症例数 | 46,000件以上 |
使用インプラントメーカー | ストローマン / ノーベルバイオケア |
治療費(1本あたり) | ◆プラスチック・銀歯:32万円 ◆ジルコニア:37万円 ◆セラミック:43万円 ※インプラント代・手術費・検査代・定期健診費などすべて込み |
保証期間 | 10年保証 |
オペ専用室 | あり |
CT | あり |
痛み軽減対策 | 静脈内鎮静法 |
支払方法 | 現金/銀行振込/クレジットカード(ジャックスカードのみ)/デンタルローン |
診療時間 | 月~金:9:00~13:00 / 14:30~19:30 土日:10:00~13:30 / 15:00~17:00 |
「きぬた歯科」は、八王子で30年近く診療を続けている歯科クリニック。特にインプラント治療に定評があり、年間4,000件、累計46,000本以上という業界でもトップクラスの症例数を誇ります。
2000年からは一般歯科と建物を分け、「インプラント八王子」という専門の施設も開設。ほぼ無菌状態と言える清浄な治療室で、実績豊富なドクターによる治療が受けられます。
検査代や術後の定期検診代まで含んだ明朗会計も、安心できるポイント。分割払いも可能で、1本あたり月額3,244円からの支払いが可能です。
2:東京銀座デンタルクリニック <「銀座一丁目駅」より徒歩1分>
歯科医院名 | 東京銀座デンタルクリニック | |
---|---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座1-5-12 銀座クリスタルタワー6・7F (東京メトロ「銀座一丁目駅」5番出口 徒歩1分) | |
インプラント症例数 | 8,000件以上 | |
使用インプラントメーカー | ストローマン / オステム | |
治療費 (1本あたり) | インプラント | 220,000円 |
アバットメント | 55,000円前後 | |
人工歯 | 88,000円前後 | |
保証期間 | 3年保証(無料)/10年保証(有料) | |
オペ専用室 | あり | |
CT | あり | |
痛み軽減対策 | 静脈内鎮静法 | |
支払方法 | 現金/クレジットカード/デンタルローン | |
診療時間 | 平日:10:00 ~ 13:00 /14:30 ~ 19:30 土日:10:00 ~ 13:00 /14:30 ~ 18:30 ※月曜休診 |
「東京銀座デンタルクリニック」は、銀座にある自由診療専門の歯科医院。インプラントは累計8,000本以上の実績があり、全国から患者さんが訪れています。
日本補綴歯科学会の専門医であり指導医でもある院長をはじめ、ドクターを指導するインストラクタークラスの医師が必ず手術を担当するため、安心感が大きい点がメリットです。ガイド100%利用で、99.6%という高いインプラント成功率を誇ります。
初回インプラント相談+CT撮影+精密診断は無料。インプラントは1本22万円で、最大84回の分割払いも可能です。
3: ライオン歯科 <東京都内2院>
歯科医院名 | ライオン歯科(ライオンインプラント) | |
---|---|---|
所在地 | ◆銀座ライオン歯科 東京都中央区銀座5-7-6大黒屋ビル3F (東京メトロ「銀座駅」A2出口徒歩0分) ◆ライオンインプラント町田 東京都町田市森野1-1-21 (JR「町田駅」徒歩5分) | |
インプラント症例数 | 23,000件以上 | |
使用インプラントメーカー | ノーベルバイオケア/ アストラテック(デンツプライシロナ) | |
治療費 (1本あたり) | インプラント | ◆ノーベルバイオケア:319,000 円 ◆ASTRA:220,000円 ◆天然歯:275,000円 |
アバットメント | 55,000円~88,000円 | |
人工歯 | 99,000円~132,000円 | |
保証期間 | 10年保証 | |
オペ専用室 | あり | |
CT | あり | |
痛み軽減対策 | 静脈内鎮静法 | |
支払方法 | 現金/クレジットカード/デンタルローン | |
診療時間 | ◆銀座ライオン歯科:9:30~13:00/14:00~18:00(日・月休診) ◆町田ライオンインプラント:9:30~13:00/14:00~18:00(日・水休診) |
「ライオン歯科」は、海老名に本院を置く歯科医院です。東京には「銀座ライオン歯科」と「ライオンインプラント町田」があり、特に町田の方はインプラントに特化した施設となっています。
理事長は「日本口腔インプラント学会専門医」のほか、さまざまな国際認定医資格を持つインプラントの権威。他の歯科で断られた難症例にも対応可能です。
定期的にメンテナンスを受ければ、第三者機関「ガイドデント」による10年保証が受けられます。インプラント1本につき、上部構造(被せ物)は100,000円まで、インプラント体は200,000円まで無償で治療を受けられるので安心です。
4: 品川デンタルケアクリニック品川院 <「品川駅」港南口から徒歩約4分>
歯科医院名 | 品川デンタルケアクリニック品川院 | |
---|---|---|
所在地 | 東京都港区港南2-6-3シントミビル4F (JR「品川駅」港南口から徒歩約4分) | |
インプラント症例数 | 非公表 | |
使用インプラントメーカー | ストローマン | |
治療費 (1本あたり) | インプラント | 146,300円~ |
アバットメント | 41,800円 | |
人工歯 | 140,250円~ | |
保証期間 | 3年保証 | |
オペ専用室 | あり | |
CT | あり | |
痛み軽減対策 |
| |
支払方法 | 現金/クレジットカード/デンタルローン | |
診療時間 | 10:00~19:00 |
「品川デンタルケアクリニック」は、全国39院の「品川美容外科グループ」の歯科クリニックです。インプラントは30年以上の治療実績があります。
インプラント体は、世界シェア1位のストローマン社製のみを採用。約15万円~というリーズナブルな価格で提供している点も魅力です。
治療期間がわずか最短2カ月(通院4~5回)のスピード治療にも対応しています。インプラント相談とレントゲンや3D-CTを使った画像検査は無料。相談は何度でも無料です。
5:水口歯科クリニック <京王線「新宿駅」6番出口から0分>
歯科医院名 | 水口歯科クリニック(水口インプラントセンター) | |
---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区代々木2-13-5 KTビル8F (京王線「新宿駅」6番出口から0分) | |
インプラント症例数 | 年間400回以上 | |
使用インプラントメーカー | プラトンジャパン / ストローマン /ノーベルバイオケア ほか | |
治療費 (1本あたり) | インプラント | 320,000円 |
アバットメント | - | |
人工歯 | 120,000円 | |
保証期間 | 10年保証 | |
オペ専用室 | あり | |
CT | あり | |
痛み軽減対策 | 静脈内鎮静法 | |
支払方法 | 現金/クレジットカード/デンタルローン/デンタルクレジット | |
診療時間 | ◆月・水・土:10:00〜19:00 ◆火・金:10:00〜20:00 (木・日・祝休診) |
新宿にある「水口歯科クリニック」は、インプラント治療で有名な歯科医院です。患者さんのみならず、全国のドクターが手術を受けに来院しています。
院長は「日本口腔インプラント学会専門医」「国際インプラント学会認定医」などの資格を持つ、インプラントの専門家。中でも「骨造成」に強く、必要なケースでは追加料金なしで行っています。上顎の骨が足りない場合に行う「サイナスリフト」や「ソケットリフト」も無料です。
インプラントも上部構造も10年保証が付いており、治療後も安心してアフターケアを受けられます。
6:池袋駅東口つのり歯科 <「池袋駅」東口から徒歩1分>
歯科医院名 | 池袋駅東口つのり歯科 | |
---|---|---|
所在地 | 東京都豊島区東池袋1丁目3−5 池袋伊藤ビル 6階 (JR「池袋駅」東口から徒歩1分) | |
インプラント症例数 | ― | |
使用インプラントメーカー | ストローマン /ハイオッセン | |
治療費 (1本あたり) | インプラント | ◆ハイオッセン:385,000円 ◆ストローマン:462,000円 |
アバットメント | ― | |
人工歯 | ― | |
保証期間 | 5年保証 | |
オペ専用室 | あり | |
CT | あり | |
痛み軽減対策 | 静脈内鎮静法 | |
支払方法 | 現金/デンタルローン | |
土日診療 | ◆月~金:10:00~13:00/14:30~19:30 ◆土:9:00~12:00/13:00~17:00 (日・祝休診) |
「池袋駅東口つのり歯科」は、日本歯周病学会が認定する「歯周病専門医」が院長を務めるクリニックです。東京でも数少ない、歯周病専門医によるインプラント治療が受けられます。
正確な治療を行うため、3次元シミュレーションをもとにインプラントガイドを作成。難易度の高い、骨が少ない前歯のインプラントにも精通しています。
治療後に「インプラント周囲炎」などのトラブルが起きた場合でも、適切な治療を受けられるのも歯周病専門医ならではのメリットです。
7:キュアデンタルクリニック <「目黒駅」東口から徒歩3分>
歯科医院名 | キュアデンタルクリニック | |
---|---|---|
所在地 | 東京都品川区上大崎3-5-3万代目黒ビル 4階 (各線「目黒駅」東口から徒歩3分) | |
インプラント症例数 | 12,000件以上 | |
使用インプラントメーカー | ストローマン / ノーベルバイオケア / バイオホライズンズ / BBC | |
治療費 (1本あたり) | インプラント | ◆BBC:70,000円~ ◆ストローマン・ノーベルバイオケア:150,000円 ◆バイオホライズンズ:200,000円 |
アバットメント | 43,000円~ | |
人工歯 | 78,000円~ | |
保証期間 | 要確認 | |
オペ専用室 | あり | |
CT | あり | |
痛み軽減対策 | 静脈内鎮静法 | |
支払方法 | 現金/クレジットカード/デンタルローン | |
診療時間 | 9:30~18:30(日・祝休診) |
目黒にある「キュアデンタルクリニック」は、累計12,000件以上のインプラント治療実績がある歯科医院です。世界最高水準のインプラント専門医をはじめ、専属の麻酔医がチームを組んでインプラント治療を行っています。
インプラント体の選択肢が多く、最適なインプラントをセレクトすることが可能です。「オールオン4」は、わずか1日で治療が完了する方法も導入しています。
CT撮影、診断、カウンセリング、治療計画提案などはすべて無料です。
8:東京日本橋あさひ歯科 <地下鉄「水天宮前駅」より徒歩1分>
歯科医院名 | 東京日本橋あさひ歯科 | |
---|---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋箱崎町25−7 ヤマキBldg. 2F (東京メトロ「水天宮前駅」より徒歩1分) | |
インプラント症例数 | 3,500本以上 | |
使用インプラントメーカー | ストローマン | |
治療費 (1本あたり) | インプラント | 275,000円 |
アバットメント | ー | |
人工歯 | 209,000円~ | |
保証期間 | ◆インプラント体:10年 ◆被せ物:5年 | |
オペ専用室 | あり | |
CT | あり | |
痛み軽減対策 | 静脈内鎮静法 | |
支払方法 | 現金/クレジットカード | |
診療時間 | ◆月~金:10:00-14:00 / 15:30-20:00 ◆土:10:00-17:00(日・祝休診) |
東京メトロ「水天宮前駅」近くにある「東京日本橋あさひ歯科」は、国際的なインプラント学術組織が認定する「ITI公認インプラントスペシャリスト(認定医)」が院長を務める歯科医院です。3,500本以上の豊富なインプラント治療実績を誇ります。
CT検査を含め、60分もの丁寧なカウンセリングを実施。歯科医に直接じっくり相談ができます。
インプラント体は、世界トップシェアのストローマン社製のみを使用。骨が足りない方への骨再生治療(骨造成)も可能です。
9:東京日本橋デンタルクリニック <地下鉄「日本橋駅」A7出口すぐ>
歯科医院名 | 東京日本橋デンタルクリニック | |
---|---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋2丁目1-21 第二東洋ビル4F (地下鉄「日本橋駅」A7出口すぐ) | |
インプラント症例数 | 年間約700本 | |
使用インプラントメーカー | ストローマン / オステム / バイオホライズンズ / ノーベルバイオケア / ジンマー / ZIRKOLITH | |
治療費 (1本あたり) | インプラント | ◆オステム:154,000円 ◆バイオホライズン:198,000円 ◆ノーベルバイオケア:220,000円~ ◆ジンマー:220,000円 ◆ストローマン:231,000円 ◆ZIRKOLITH:297,000円 ほか |
アバットメント | 60,500円~ | |
人工歯 | 66,000円~ | |
保証期間 | 5~10年 | |
オペ専用室 | あり | |
CT | あり | |
痛み軽減対策 | ◆局所麻酔 ◆笑気ガス麻酔 | |
支払方法 | 現金/クレジットカード/デンタルローン | |
診療時間 | ◆月・火・水・金:10:00-18:00 ◆土:10:00-17:00(木・日休診) |
「東京日本橋デンタルクリニック」は、「日本橋駅」近くにある歯科クリニック。年間約700本のインプラント治療を実施しています。
痛みや腫れを抑える「切らないインプラント治療(フラップレスインプラント)」を行うクリニックです。歯ぐきの切開や縫合をすることなくインプラントを埋め込むため、ダメージが最小限で済みます。CTとコンピュータシミュレーションをもとに作成した手術用ガイドを使うことで、ズレのない埋入が可能です。
インプラント体は、7メーカー・9種類を取り扱っています。金属アレルギー用インプラントなど、選択肢が豊富です。
10:SRデンタルクリニック <JR「大崎駅」から徒歩2分>
歯科医院名 | SRデンタルクリニック | |
---|---|---|
所在地 | 東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズシティテラス 203(2) (JR「大崎駅」から徒歩2分) | |
インプラント症例数 | 非公表 | |
使用インプラントメーカー | ストローマン / ノーベルバイオケア | |
治療費 (1本あたり) | インプラント | 275,000円 |
アバットメント | 55,000円 | |
人工歯 | 132,000円~ | |
保証期間 | 要確認 | |
オペ専用室 | あり | |
CT | あり | |
痛み軽減対策 | 静脈内鎮静法 | |
支払方法 | 現金/クレジットカード/デンタルローン | |
診療時間 | 8:30~12:00/14:00~18:30 (火・日・祝休診) |
「大崎駅」近くにある「SR(エス・アール)デンタルクリニック」は、日本口腔インプラント学会専門医が院長を務める歯科医院です。
徹底した滅菌管理、3D-CTを使った精密な診断、ガイディッドサージェリー、インプラントオペ専用個室など、充実した設備が完備されています。歯の欠損本数に応じて「ブリッジタイプ」や「オールオン4」などの治療も可能です。また、インプラントを土台とした入れ歯(オーバーデンチャー)にも対応しています。
カウンセリングは無料、セカンドオピニオンの相談も無料です。
東京でインプラント治療が受けられる歯医者を7つの項目で比較!
歯科医院名 | 公式サイト | アクセス | 症例数 | 治療費(1本) | 使用インプラントメーカー | 骨造成手術 | 保証期間 | CT | 麻酔 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ALBA歯科PRIME渋谷 | ![]() | 「渋谷駅」徒歩3分 | 11,000件以上 | 99,800円~ | ストローマン / ノーベルバイオケア/AQB | 可 | 5年~一生 | あり | 静脈内鎮静法 | |
きぬた歯科 | ![]() | 公式 | 東京都八王子市 | 年間4,000本 | 32万~43万円 | ストローマン / ノーベルバイオケア | 可 | 10年 | あり | 静脈内沈静法 |
東京銀座デンタルクリニック | ![]() | 公式 | 「銀座一丁目駅」徒歩1分 | 8,000本以上 | 22万~ ※人工歯別 | ストローマン / オステム | 可 | 3年/10年 | あり | 静脈内鎮静法 |
ライオン歯科 | ![]() | 公式 | 2院(銀座/町田) | 23,000本以上 | 22万~ ※人工歯別 | ノーベルバイオケア/ デンツプライシロナ | 可 | 10年 | あり | 静脈内鎮静法 |
品川デンタルケアクリニック | ![]() | 公式 | 「品川駅」徒歩約4分 | ー | 146,300円~ ※人工歯別 | ストローマン | 可 | 3年 | あり |
|
水口歯科クリニック | ![]() | 公式 | 京王線「新宿駅」0分 | 年間400回以上 | 44万円 | プラトンジャパン / ストローマン /ノーベルバイオケア ほか | 可 | 10年 | あり | 要確認 |
池袋駅東口つのり歯科 | ![]() | 公式 | 「池袋駅」徒歩1分 | ー | 385,000円~ | ストローマン / ハイオッセン | 可 | 5年 | あり | 静脈内鎮静法 |
キュアデンタルクリニック | ![]() | 公式 | 「目黒駅」徒歩3分 | 12,000件以上 | 148,000円~ | ストローマン / ノーベルバイオケア / バイオホライズンズ / BBC | 可 | 要確認 | あり | 静脈内鎮静法 |
東京日本橋あさひ歯科 | ![]() | 公式 | 「水天宮前駅」徒歩1分 | 3,500本以上 | 275,000円 | ストローマン | 可 | 最長10年 | あり | 静脈内鎮静法 |
東京日本橋デンタルクリニック | ![]() | 公式 | 「日本橋駅」徒歩30秒 | 年間約700本 | 154,000円~ ※人工歯別 | ストローマン / オステム / バイオホライズンズ / ノーベルバイオケア / ジンマー / ZIRKOLITH | 可 | 5~10年 | あり |
|
SRデンタルクリニック | ![]() | 公式 | 「大崎駅」徒歩2分 | ― | 297,000円 ※人工歯別 | ストローマン / ノーベルバイオケア | 可 | 要確認 | あり | 静脈内鎮静法 |
東京のおすすめインプラント歯科の情報を一覧でまとめました。
都内にはインプラントの治療実績が豊富で、専門医が在籍する歯科クリニックが多いです。「ALBA歯科PRIME渋谷」「きぬた歯科」「ライオン歯科」「キュアデンタルクリニック」など、症例数が1万件以上あるクリニックもあります。
インプラント体のメーカーでは、ほとんどの歯科で「ストローマン」を取り扱っています。費用を抑えたい方は、安価なメーカーも含め複数の選択肢から選べるクリニックがおすすめです。
その他、保証期間や麻酔の種類などは歯科によって異なります。さまざまなポイントで比較して、自分に合った歯科を選びましょう。
東京でインプラント治療を受けている方の口コミ一覧!
インプラント治療は「本当に自分に合うのか?」「痛みや費用はどれくらい?」など、不安や疑問を抱えている方も多いと思います。そんなときに参考になるのが、実際に治療を受けた人の感想です。
こちらでは、東京でインプラント治療を受けた方々の口コミをご紹介します。クリニックの雰囲気や医師の対応、仕上がりの満足度など、リアルな声をチェックしてみてください。
①しっかり噛めるようになって満足!
インプラントを3本こちらの医院で入れました。
事前説明も詳しくしていただいたおかげで不安無く手術を迎えることができました。
痛みもほとんどなく、問題なく歯が使えていて嬉しいです。
とても良かったです。
今後もお願いしたいと考えています。
(一部抜粋)カウンセリングから治療までは院長先生にお願いしました。
手術は20分ほどで終わり、術後1週間は痛みを薬で抑えながら過ごしました。
現在では奥歯2本のインプラントが自分の歯と変わらないくらい快適で、何でもしっかり噛めるようになりました。
引用元:Googleマップ(きぬた歯科)
私にとって過去一素晴らしい歯医者さんです。
歯が弱くて歯根から歯茎から色々なトラブルを経験してきましたが、こちらの先生のお陰で歯の悩みが無くなりました。
インプラントも今のところ全く問題無く、審美面も本当に綺麗な歯になって感動しました。
残りの歯が虫歯になったりした時もお世話になりたいと思います。
一般の歯医者さんで治らなかったところまで治して下さって心から感謝しております。
本当にありがとうございました!
今後も宜しくお願いいたします。
東京でインプラント治療を受けた人からは、「食べ物をしっかり噛めるようになった」「見た目もきれいになって満足」などの口コミがたくさん寄せられています。
従来の入れ歯やブリッジとは異なり、人工歯根を埋め込むことで自分の歯と同じように噛めるようになり、見た目も自然に仕上がるのがインプラント治療の最大のメリットですね!
②カウンセリングが丁寧で安心できた
モディの中で場所も分かりやすく、すごく綺麗でした!
立地的にも通いやすいです!!
診断も分かりやすく、丁寧に解説して下さり、これまで通ってきた歯医者の中で1番良かったです!!
治療以外の審美系もやっていきたいです!
初めてのインプラントでお世話になりました。
入れ歯やブリッジとの違いを分かりやすく説明してくださり、納得した上でのインプラントだったので良かったです。
自分の歯を取り戻したような気分で嬉しいです。
また何かあったらよろしくお願いします。
引用元:Googleマップ(きぬた歯科)
初めてのインプラントでしたが、何度も相談にのっていただいた上で納得のいく治療をしていただきました。
予約で待つ事も無く予定通り治療してもらえました。
東京のインプラント歯科では、丁寧なカウンセリングを高く評価する声も目立ちました。「納得のいくまで相談に乗ってもらえた」「分かりやすく説明してもらえた」などの口コミが多いです。
一方、「強引な営業をされた」という口コミはほとんど見当たりませんでした。
③先生の腕が良く、痛みもなかった!
奥歯のインプラントを2023年3月に完了した者です。
大きなお金をかけるので、私なりにインプラントを勉強しまして、都内あちこちインプラント歯科について情報を集めました。
(一部省略)評判通り手早く手術頂き痛みも無く、インプラントは噛み合わせが大事ですが噛み合わせも正確でした。噂通りのゴットハンドでした。
安心してインプラントできますのでおススメです。
また歯科助手の方々もとても丁寧で親切でして病院の雰囲気もよかったです。
全く痛みはなく、素晴らしいい仕上がりでした。
毎回、本当に素晴らしい対応をして頂いており、仕上がりと共に感謝の気持ちでいっぱいです。
もうインプラントを入れて、8年以上経ちますが、状態は良好であり、とても満足しています。
インプラントの手術の際も、痛みは一切なく、患者への負担を意識するなど、丁寧に対応をいただいたものと思います。
院長のインプラント専門歯科医師としての卓越した技術とスタッフの方々のフレンドリーな対応にはいつも安心感を持って、メンテナンス中心に定期的に訪問しています。
もし、追加でインプラントが必要となってしまう時が来た場合、こちらのキュアデンタルクリニックにお願いするつもりです。
東京でインプラント治療を受けた人の中には、担当医の腕の良さや、痛みのなさを評価する人も多いです。
経験豊富な医師のもとで受けると、施術時間も非常にスピーディで、きれいに仕上がることが分かります。また、治療中は必ず麻酔を使用するため、「痛みは感じない」という人がほとんどでした。
④通いやすくて便利!
インプラントを入れました。気づいたら終わっていました!
日曜日も診療しているのでとてもありがたいです。
インプラントにしたく、交通の便が良く行ってみました。
予約制で、ほぼ待たされず、説明も親切で、とてもわかりやすくて、安心出来たので、お願いしました。
良い歯医者さんなので、ぜひ行ってみて下さい。
引用元:Googleマップ(きぬた歯科)
(一部抜粋)平日夜や土曜日も対応しているので、忙しい方にも便利だと思います。
今後も定期的に通いたいと思える素晴らしいクリニックでした。
複数回の通院が必要なインプラント治療では、通いやすさも重要です。東京でインプラントを受けた人からは「週末も診療しているので助かる」「交通の便が良くて通いやすい」といった声が多く寄せられていました。
駅からのアクセスの良さや、診療時間の長さなども確認して歯科を選びましょう。
⑤先生やスタッフの対応が良かった!
(一部抜粋)担当していただいた先生は、とても接しやすくて質問もしやすい雰囲気をお待ちの方だと思います。
私自身が緊張しやすく淡々と説明をされたり治療をされるのが苦手なほうなので、先生がわかりやすく説明をしてくださったり、雑談を交えて優しく接してくださるので、治療中も気を張らずにリラックスしていることができました。
これまで住んでいたところよりも渋谷は歯医者さんが多くどこに行けばいいのかものすごく迷っていましたが、こちらの歯医者さんに来てよかったです。これからもよろしくお願いいたします。
長年の悩みだった奥歯のインプラント治療をしていただきました。
先生をはじめスタッフのみなさんも親切で不安なく受けることができました。お勧めの歯医者さんです!!
(一部抜粋)先生だけでなく、他の先生であったり衛生士さんや受付の方もとても親切で優しいです。
素人目線で恐縮ですが、数ある日本橋の歯医者さんの中でも全体としてハイレベルな医院さんだなと感じています。
インプラント治療には何度か通うことになるため、医師やスタッフの対応や雰囲気も重視したいポイントです。
東京のインプラント治療の口コミを見ると、「先生もスタッフもみんな親切で優しかった」「質問しやすい和やかな雰囲気だった」などの声が多く見つかります。
カウンセリングでは、スタッフの接客対応にも注目したいですね!
まとめ
- 渋谷のインプラントなら「ALBA歯科PRIME渋谷」がおすすめ!
- 銀座のインプラントなら「東京銀座デンタルクリニック」がおすすめ!
- 新宿のインプラントなら「水口歯科クリニック」がおすすめ!
- 品川のインプラントなら「品川デンタルケアクリニック」がおすすめ!
- 池袋のインプラントなら「池袋駅東口つのり歯科」がおすすめ!
- 町田のインプラントなら「ライオンインプラント町田」がおすすめ!
- 治療実績や設備、保証などに注目して選ぶ!
今回は、東京でインプラント治療におすすめの歯医者10選をご紹介しました。
インプラントは専門的な知識と技術が求められる治療だからこそ、実績があり、信頼できる歯科医院を選ぶことが大切です。CTやオペ室などの設備や、アフターケア・保証などにも注目して選びましょう。
各クリニックには特色があり、費用や取扱いメーカー、保証内容などもさまざまです。気になる医院があれば、ぜひ無料カウンセリングを利用してみてください。複数のクリニックでカウンセリングを受けて、じっくり比較検討するのもおすすめです!