インプラント、マウスピース矯正、小児矯正の歯医者なら「ALBA歯科&矯正歯科」。

ALBA歯科&矯正歯科

東京・神奈川2,300万人の100人にひとりがALBA歯科グループの患者です

年間来院数

昨年度
実績

31万人

クリニック数

国内/
海外

24

リピート数

昨年度
実績

5.4万人

患者満足度

昨年度
実績

90%以上

Everyone wants to go clinic

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラントの口コミまとめ!総額はいくら?

ザ・ホワイトデンタルクリニックは、東京・横浜・名古屋・大阪・福岡に全8院を展開する歯科クリニックです。見た目の美しさと噛み心地の両立を重視したインプラント治療を行っています。

しかし、インプラントは高額な治療だからこそ、「実際の口コミや評判はどう?」「結局、総額はいくらになるの?」など、気になるポイントがたくさんありますよね。

この記事では、ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラントに関するネット上の口コミを徹底調査し、リアルな評判に迫りました。気になる費用の総額や、クリニックの特色、他院との比較なども取り上げています!

ザ・ホワイトデンタルクリニックの公式サイトを見る

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラントの基本情報を確認!

まずは、ザ・ホワイトデンタルクリニックの特徴や基本情報を、5つのポイントに分けて紹介します。

美容外科系列だから実現できる審美性の高い仕上がり

美容外科系列だから実現できる審美性の高い仕上がり

ザ・ホワイトデンタルクリニックの母体は、美容外科「ガーデンクリニック」を運営する「医療法人千美会」です。美容医療を専門とする医療法人のため、インプラント治療でも機能回復はもちろん、天然の歯と見分けがつかないほどの自然で美しい見た目にこだわっています。

上部構造には、セラミックやジルコニアなど天然歯のような透明感を持つ素材を使用。口元全体のバランスを考えた、審美性の高い治療が受けられます。

安全性を高める最新技術「3D診断&サージカルガイド」

安全性を高める最新技術「3D診断&サージカルガイド」

ザ・ホワイトデンタルクリニックでは、CTスキャン・トリオススキャナー・サージカルガイドといった最新のデジタル技術を組み合わせ、より安全で精密なインプラント治療を行っています。

まず、CTスキャンでアゴの骨や神経・血管の位置を立体的に把握し、さらにトリオススキャナー(口腔内スキャナー)で、歯や歯ぐきの形を3Dデータとしてスキャン。これにより、患者さんの口腔構造をミリ単位で再現できます。

また、得られたデータをもとにサージカルガイド(3Dプリンターで作る手術用テンプレート)を作ることで、神経損傷などのリスクを最小限に抑えることが可能です。

痛みを抑える麻酔法(二段階麻酔・静脈内鎮静法)

痛みを抑える麻酔法(二段階麻酔・静脈内鎮静法)

施術中の痛みに不安を感じる方のために、ザ・ホワイトデンタルクリニックでは「二段階麻酔法」と「静脈内鎮静法」を採用しています。

二段階麻酔法では、まず麻酔テープを貼って歯ぐきの感覚を鈍らせたうえで、専用の電動注射器で局所麻酔をゆっくり注入。これにより、針を刺す際のチクッとした痛みを最小限に抑えられます。

それでも不安な方は、眠ったような状態で施術を受けられる静脈内鎮静法も可能です。「痛みや恐怖が苦手」「手術中の記憶を残したくない」という方でも安心して受けられます。

経験豊富な医師が監修する確かな技術体制

経験豊富な医師が監修する確かな技術体制

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラント治療は、長年にわたりインプラント治療に携わってきた永山幸顧問を中心とした、経験豊富なドクター陣が担当します。

永山医師はこれまでに1,000本以上の臨床経験を持ち、大学附属病院の非常勤講師として後進の育成にも携わっている、インプラントのスペシャリスト。スイスのストローマン社やノーベルバイオケア社など、世界的なインプラントメーカーの認定資格も取得しています。

そんな永山医師の監修のもと、各院で院長が直接執刀するため、全国どの院でもレベルの高い治療を受けることが可能です。

全国8院!駅チカで土日祝も通えるクリニック一覧

院名住所アクセス
池袋院東京都 豊島区南池袋2丁目26-6 島倉ビル3階池袋駅東口から徒歩5分
新宿院東京都 新宿区新宿3丁目33-10 新宿モリエールビル 5階新宿駅南口から徒歩5分
品川院東京都 港区高輪4丁目24-58 サマセット品川東京 2階品川駅高輪口から徒歩5分
船橋院千葉県 船橋市本町4丁目40-23 SADOYA SOUTHERN TERRACE 7階各線船橋駅から徒歩4分
横浜院神奈川県 横浜市西区北幸2丁目10-40 横浜西口TYビル 3階JR横浜駅から徒歩7分
名古屋院愛知県 名古屋市中区錦3丁目11-29 カガミビル 301地下鉄「矢場町駅」から徒歩4分
大阪院大阪府 大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル 6階JR大阪駅中央口から徒歩3分
福岡院福岡県 福岡市中央区大名1丁目15-35 FPG links DAIMYO Ⅲ 7階地下鉄「天神駅」から徒歩3分

ザ・ホワイトデンタルクリニックは、全国8都市(池袋・新宿・品川・船橋・横浜・名古屋・大阪・福岡)に展開しています。すべての院が主要駅から徒歩圏内にあり、土日祝も19時まで診療しているため、仕事帰りや休日の通院にも便利です。

どの院も、カウンセリングは完全予約制となっています。

ザ・ホワイトデンタルクリニックの公式サイトを見る

【高い?】ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラント料金を総額シミュレーションで確認!

インプラント治療は、「最終的にいくらかかるのか」がもっとも気になるポイントのひとつですよね。

ここでは、ザ・ホワイトデンタルクリニックの基本料金・追加費用・総額例・支払い方法をわかりやすくまとめました。

①インプラントの基本料金

項目料金(税込)備考
インプラント本体220,000円チタン製人工歯根
インプラント+上部構造(ジルコニア)モニター価格 396,000円インプラント+上部構造セット
オールセラミック通常 165,000円
モニター 132,000円
自然な透明感・金属不使用
ハイブリッドセラミック198,000円強化プラスチック素材
金属冠165,000円耐久性重視
初診料・カウンセリング料無料
定期健診3,300円/回治療完了後

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラントの基本料金は、上記の通りです。素材や被せ物の種類によって価格が異なります。

「インプラント本体+歯の土台となるアバットメント+上部構造(ジルコニア)」のセットが、モニター価格なら1本396,000円(税込)で受けられてお得です。

②追加費用の目安

項目料金(税込)内容
サージカルガイド55,000円手術時に位置を誘導する3Dガイド
静脈麻酔55,000円眠ったような状態で治療が可能
骨造成手術220,000円骨が少ない部分を補う処置
上顎洞挙上術341,000円上顎の骨が薄い場合に行う施術

インプラントは、あごの骨に人工歯根を埋め込む治療です。そのため、土台となる骨の量や厚みが足りない場合や、手術への不安が強い方には、安全で確実な治療を行うために追加の処置や麻酔が必要になることがあります

カウンセリングでのCT診断などをもとに、医師が一人ひとりに最適なプランを提案してくれますので、しっかり確認しましょう。

③モデルケース別の総額例

「結局、自分の場合は総額でいくらになるの?」という疑問にお答えするため、代表的な3つのパターンで料金をシミュレーションしました。

※モニター価格を基準にした目安です。最終的な費用は、口腔内の状態や治療計画によって変動します。
※定期健診代は別途かかります。

【ケース1】骨の状態が良く、奥歯1本をインプラントにする場合

項目料金(税込)
インプラント+上部構造(モニター)396,000円
サージカルガイド55,000円
合計451,000円

虫歯や事故で歯を1本失ったものの、あごの骨はしっかりしている方のもっとも基本的な治療プランです。

インプラント本体と被せ物に加え、安全性を高める手術用ガイド(ステント)の費用を含めました(麻酔は局所麻酔を使用)。

【ケース2】骨が足りず、骨造成が必要な場合

項目料金(税込)
インプラント+上部構造(モニター)396,000円
サージカルガイド55,000円
骨造成手術220,000円
合計671,000円

歯周病で骨が溶けてしまった方や、抜歯から時間が経って骨が痩せてしまった方に適用されるプランです。

インプラントをしっかり支えるために、土台となる骨を増やす「骨造成手術」の費用が追加となります(麻酔は局所麻酔を使用)。

【ケース3】痛みが不安で静脈内鎮静法を利用する場合

項目料金(税込)
インプラント+上部構造(モニター)396,000円
サージカルガイド55,000円
静脈内鎮静法55,000円
合計506,000円

「手術が怖い」「歯科治療がとにかく苦手」という方におすすめのプランです。

ウトウトと眠っているようなリラックスした状態で手術を受けられる「静脈内鎮静法」の費用を追加します。

④支払い方法

ザ・ホワイトデンタルクリニックでは、まとまった費用がすぐに用意できない方でも治療を始めやすいよう、柔軟な支払い方法に対応しています。

  • 現金
  • 各種クレジットカード
  • 医療ローン(デンタルローン)

医療ローンは、3回から最大120回までの分割払いが可能です。「月々1万円ずつ」のように、無理のない返済計画を立てられます(要審査)。

また、インプラント治療は医療費控除の対象となるため、確定申告を行えば一部の費用が還付される場合があります。領収書は忘れず取っておきましょう。

ザ・ホワイトデンタルクリニックの公式サイトを見る

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラントの症例を3つを紹介!

ザ・ホワイトデンタルクリニックでは、虫歯による部分的な欠損から、総入れ歯のケースまで幅広い症例のインプラント治療に対応しています。

ここでは、実際の症例写真を3つピックアップしました。

Case①虫歯で失った3本の歯をインプラントブリッジで回復

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラント症例写真
※画像引用元:ザ・ホワイトデンタルクリニック公式

虫歯で、左上の3本の歯をまとめて抜歯された方の症例です。

歯がなくなった部分には、2本のインプラントを土台としたブリッジで対応。インプラントの埋入本数を最小限に抑えることで、身体的・経済的な負担を軽減しています。

さらに、他の虫歯もスタンダードジルコニアを含むセラミックのブリッジで治療。銀歯や歯並びの乱れも解消され、お口全体の見た目と噛む機能の両方が改善しました。

Case②総入れ歯の悩みを「インプラントオーバーデンチャー」で解消

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラント症例写真
※画像引用元:ザ・ホワイトデンタルクリニック公式

総入れ歯が外れやすく、食事や会話に支障を感じていた方の症例です。

あごにインプラントを埋め込み、その上に入れ歯を固定する「インプラントオーバーデンチャー」という治療が行われました。インプラントが支えとなることで義歯がしっかりと固定され、食事や会話が格段にしやすくなります

また、写真のように上あごを覆うピンク色の部分(床)を小さくできるため、違和感が少なくなり、味や温度も感じやすくなるのが大きなメリットです。

Case③重度の多数歯欠損をインプラントとセラミックで劇的に改善

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラント症例写真

上の歯がほとんどなく、下の歯も歯周病でぐらぐらという重度の症例です。

まず、状態の悪い歯を抜歯した後、上あごは固定式のインプラント、下あごはセラミッククラウン法によるブリッジ治療が行われました。

上あごのインプラントは、入れ歯のように取り外す必要がなく、自分の歯のようにしっかりと固定されるため、食事や会話の際にズレる心配がありません。治療後は、白く美しい歯が並び、口元全体の機能と審美性が劇的に改善されています。

【効果は?】ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラントの評判をネット上の口コミから徹底分析!

ザ・ホワイトデンタルクリニックで実際にインプラント治療を受けた方の口コミを、全国の各院からピックアップしました。

仕上がり・痛み・対応・アフターケアなど、実際の患者さんの声から、ザ・ホワイトデンタルクリニックの特徴を見ていきましょう。

仕上がりに関する口コミ

口コミ

インプラントで無事に歯が増えました。
約1年かかかりましたが、先生や歯科衛生士さんの完璧な手技のおかげであると思います。

口コミ全文を見る(福岡院)


母が歯周病で歯が抜けてしまったので、インプラントを入れてもらいました。
先生がとても上手で傷みを感じなかったそうです。
入れ歯を作るか悩んだのですが、インプラントにして正解でした。

口コミ全文を見る(池袋院)


祖父のインプラント治療をお願いしました。
入れ歯の時のしゃべりにくさが改善されて、お金をかけてでもやって本当に良かったと本人も言っています。

口コミ全文を見る(池袋院)


こちらの先生にインプラントをしていただいて、今ではきれいな歯に自信をもって生活できています。
治療も熱心で、予約もスムーズでした。

口コミ全文を見る(名古屋院)


虫歯が多く年単位での治療となりましたが、終始丁寧に対応いただき、安心して治療に臨むことができました。
インプラントも噛み合わせがよく満足しています。

口コミ全文を見る(福岡院)

口コミでは「見た目が自然」「しっかり噛めるようになった」といった声が多く、審美性と機能性の両方に満足している方が目立ちます。

「他院で難しいと言われた症例でも対応してもらえた」という口コミもあるため、難症例の方も相談してみる価値がありそうです。

歯の色や形が自然で、本当の歯のように使えるという意見も多く、技術力の高さと仕上がりの美しさに高評価が集まっています。

痛みに関する口コミ

口コミ

最初は不安だらけでしたが、先生の丁寧な説明に安心し、無事にインプラント治療を始めることができました。
手術中は痛みもなく、翌日も問題なく出勤できました。

口コミ全文を見る(新宿院)


手元の入れ歯が合わないので、思い切ってインプラントに。
麻酔が効いている間に手術が終わり、短時間で終了しました。
見た目も自然で快適です。

口コミ全文を見る(池袋院)


現在インプラント治療で通ってます。
カウンセリングからとても丁寧で優しく、痛みも無く治療して貰ってます。

口コミ全文を見る(名古屋院)


インプラント治療で利用しました。先生達が明るい人で通いやすいです!
一つ一つの作業が丁寧で痛みもなく、おすすめです✨

口コミ全文を見る(福岡院)


インプラント入れていただきました。
施術については痛み全くなく大変感謝しております。
先生お二方と歯科衛生士さん、受付の方みなさん対応素晴らしく安心できました。

口コミ全文を見る(福岡院)

ザ・ホワイトデンタルクリニックでインプラントを受けた方からは、「痛みがなかった」「麻酔が効いていてあっという間に終わった」などの口コミが多く寄せられています。特に静脈麻酔で、眠ったまま治療を終えた方が多いようです。

スタッフの丁寧な説明や対応も、安心感につながっています。

医師・スタッフ対応に関する口コミ

口コミ

担当の先生も助手の方も皆さん丁寧に対応してくださるので不安もなく安心して通院しています。
納得のいく色や形も親身に聞いてくださり嬉しかったです。

口コミ全文を見る(横浜院)


カウンセリングでは、インプラントについての不安、不信感を初めに話しをさせていただきました。
直ぐにCTやレントゲンを撮影していただき、先生からも丁寧な説明がありました。

口コミ全文を見る(大阪院)


インプラントとセラミッククラウンをお願いしましたが、先生方がとにかく優しく丁寧に接してくれます。

口コミ全文を見る(福岡院)


上の歯の骨が無いので入れ歯になると言われました。
どうしても入れ歯になるは嫌だと伝えるとインプラントにする方法を別の先生とも相談したり私とも沢山お話して下さり、1番最善な方法を時間をかけて一緒に考えてくれました。

口コミ全文を見る(福岡院)

ザ・ホワイトデンタルクリニックは全国8院を展開していますが、いずれの院も医師やスタッフの対応が高評価です。「先生が優しい」「説明が丁寧で信頼できる」などの声が非常に多く見られました。

特に、「カウンセリングの時間をしっかり取り、親身に相談に乗ってくれた」「自分に合った治療を考えてくれた」という感想が複数寄せられています。

アフターケアに関する口コミ

口コミ

船橋に住んでいたので通いやすさを考えてこちらにしました。
治療計画からアフターケアまで綿密に行ってくださって信頼できました。

口コミ全文を見る(船橋院)


インプラント治療は全て院長先生が行ってくださり、安心感がありました。
定期検診もしっかりしてくれるので、これからもお世話になりたいです。

口コミ全文を見る(名古屋院)


父のインプラントをお願いしました。
治療はもちろんですが、終わった後のことまできちんと考えてくださって、定期健診などに伺ってもいつも親切にしてくださり感謝しています。

口コミ全文を見る(福岡院)

インプラントは長期メンテナンスが重要な治療なので、アフターケアの体制はぜひチェックしたいポイントです。

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラントは、「定期検診でのチェックが丁寧」「治療後もフォローが行き届いている」など、治療後のサポート体制が高く評価されています。

全国8院、いずれも駅チカの便利な立地にあるので、通いやすさも抜群です。

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラントの口コミまとめ

✅審美性・機能性ともに満足度が高い
✅麻酔で手術中の痛みはなし!
✅医師やスタッフの丁寧な対応が高評価
✅アフターケアや定期検診も充実している
✅駅近で通いやすく、全国展開している点も好評

ザ・ホワイトデンタルクリニック全国8院の口コミをリサーチしたところ、インプラント治療に関する悪い口コミはほぼ見当たりませんでした
特に「仕上がりの美しさ」を評価する口コミがとても多いです。「費用はそれなりにかかったけれど、受けてよかった」と満足している患者さんの声がたくさん見られました。
また、施術中の痛みの少なさや、医師・スタッフの丁寧な対応、術後の定期検診などのアフターケア体制も好評です。初めてインプラントを受ける方でも安心して通えるクリニックであることがうかがえます!

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラント治療を受ける際の流れを5ステップで解説!

インプラント治療は、カウンセリングからアフターケアまでの流れを理解しておくことで、安心して治療に臨むことができます。

ここでは、ザ・ホワイトデンタルクリニックで実際に行われているインプラント治療を5つのステップに分けてご紹介します。

STEP1.カウンセリング&検査

STEP1.カウンセリング・検査

まずは無料カウンセリングで、歯科医がお口全体の状態を確認。歯を支える骨の量や歯ぐきの健康状態を検査し、インプラント治療が適しているかどうかを診断します。

その後、レントゲンやCTスキャンによる精密検査を行い、必要に応じてインプラントの埋入位置や角度を正確に設計する「サージカルガイド」を作成します。

STEP2.インプラント埋入手術

STEP2.インプラント埋入手術

治療計画に同意したら、いよいよインプラントの埋入手術です。麻酔をしっかり効かせた後、歯ぐきを小さく切開し、インプラント(人工歯根)をあごの骨に埋め込みます。麻酔や準備を含めて、全体の所要時間は約2時間です。

術後、約1週間から10日後に一度来院し、傷口の治り具合を確認して、問題がなければ抜糸します。

STEP3.治癒期間と型取り(スキャン)

STEP3.治癒期間と型取り

埋め込んだインプラントがあごの骨としっかりと結合するまで、数ヶ月間の治癒期間(オッセオインテグレーション)を置きます。この期間は、インプラント治療の成功を左右する重要な時間です。

骨とインプラントが完全に結合したことを確認したら、最終的な被せ物を作るための型取りを行います。ザ・ホワイトデンタルクリニックでは、先進的な「口腔内スキャナー」を使用。光で歯をスキャンするだけなので、従来の粘土のような材料を使う不快感はありません。

STEP4.人工歯(セラミッククラウン)の製作・装着

STEP4.人工歯(セラミッククラウン)の製作・装着

スキャンしたデータをもとに、専任の歯科技工士がオーダーメイドの人工歯を製作します。素材は、天然歯のような透明感と白さを再現できるセラミックです。金属アレルギーの心配がない安全素材で、歯ぐきにもやさしく、長期間にわたって美しさを保てます。

完成した人工歯をインプラントに装着し、噛み合わせの最終調整を行ったら治療は完了です。

STEP5.アフターケア(定期健診)

STEP5.アフターケア

インプラントを長持ちさせるためには、治療後のメンテナンスが重要です。ザ・ホワイトデンタルクリニックでは、インプラントを健康な状態に保つためのアフターケアに力を入れています。

数ヶ月に一度の定期健診では、専門家によるクリーニングや歯磨きチェック、噛み合わせの確認、レントゲン検査などを実施。お口の健康を長期的にサポートしてくれます。

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラントを他のクリニックと5つの項目で徹底比較!

クリニックサイト総額目安
(1本)
使用メーカー静脈麻酔保証・メンテ院情報
ザ・ホワイトデンタルクリニック
ザホワイトデンタルクリニックロゴ
公式サイト396,000円~ストローマン定期検査3,300円
保証期間 記載なし
全国8院
(池袋・新宿・品川・船橋・横浜・名古屋・大阪・福岡)
ALBA歯科
ALBA歯科
公式サイト99,800円~ストローマン / ノーベルバイオケア / AQB最長一生保証全国25院
(東京・千葉・神奈川)
きぬた歯科
きぬた歯科
公式サイト320,000円~ストローマン / ノーベルバイオケア10年保証東京都八王子市
ライオン歯科
ライオンインプラント
公式サイト638,000円~ノーベルバイオケア / デンツプライシロナ10年保証3院
(海老名・銀座・町田)
品川デンタルケアクリニック
品川デンタルケアクリニック
公式サイト258,500円~ストローマン×3年保証2院
(品川・梅田)
東京銀座デンタルクリニック
東京銀座デンタルクリニック
公式サイト363,000円~ストローマン / オステム最長10年保証東京
(銀座一丁目駅 徒歩1分)
東京日本橋あさひ歯科
東京日本橋あさひ歯科
公式サイト484,000円~ストローマン最長10年保証東京
(水天宮前駅 徒歩1分)
キュアデンタルクリニック
キュアデンタルクリニック
公式サイト238,000円~ストローマン / ノーベルバイオケア / バイオホライズンズ / BBCメンテナンスあり
保証期間 記載なし
東京
(目黒駅 徒歩3分)
SRデンタルクリニック
SRデンタルクリニック
公式サイト484,000円~ストローマン / ノーベルバイオケア要確認東京
(大崎駅 徒歩2分)
大阪インプラント
大阪インプラント
公式サイト385,000円~京セラ / ノーベルバイオケア最長10年保証大阪
(梅田駅 徒歩3分)
※料金は税込・1本あたりの目安です。インプラント代+アバットメント代+被せ物代を合計した金額を記載しています。
実際の料金は、検査費用やサージカルガイド費用、静脈麻酔費用など、追加オプションの有無により変動します。

インプラントの料金は内訳がクリニックによって異なるため、一概に「高い」「安い」と判断するのは難しいですが、今回は主に首都圏でインプラントに定評のある歯科医院と、ザ・ホワイトデンタルクリニックを比較しました。

ザ・ホワイトデンタルクリニックの料金は、一見すると平均的ですが、世界シェアNo.1の高品質なストローマン社製のインプラントに、審美性と耐久性に優れたジルコニア製の上部構造(被せ物)を合わせて396,000円(税込)という価格は、相場から見てもかなり良心的です。

一般的に、ストローマン社製のインプラントを導入しているクリニックでは、上部構造まで含めた総額の費用相場は1本あたり約40万円~55万円程度になることが多く、特に都市部のクリニックでは高くなる傾向があります。

ただし、安全な手術を行うための「サージカルガイド(ステント)」の費用(55,000円)と、眠ったまま治療を受けられる「静脈麻酔」の費用(55,000円)が別途必要になる点は考慮に入れておきましょう。

ザ・ホワイトデンタルクリニックののインプラント治療を受ける前に気になる5つのQ&A!

インプラントは大きな決断を伴う治療だからこそ、疑問や不安をしっかり解消しておきたいものです。

ここでは、ザ・ホワイトデンタルクリニックに関して、ネット上でよく検索されている質問を中心に取り上げていきます。

Q1. ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラントは安全?「怪しい」って本当?

ザ・ホワイトデンタルクリニックは、医療法人社団千美会(美容外科ガーデンクリニック系列)が運営している歯科クリニックです。

インプラント専門医・指導医が在籍、全院でCTスキャンを用いた3D診断やサージカルガイドを活用するなど、安全性と精密性を重視した治療体制を整えています。

Q2. 健康保険は使える?医療費控除の対象になりますか?

インプラントは保険適用外(自由診療)ですが、「噛む機能の回復」を目的とした治療のため、医療費控除の対象になります。年間の医療費が10万円を超えた場合、確定申告で所得税の一部が還付される仕組みです。

領収書を保管しておけば、家族分と合算して申告できます。

Q3. 治療期間はどのくらいかかりますか?

治療期間は、骨の状態や施術方法によっても異なりますが、一般的に3か月〜6か月程度が目安です。インプラントの埋入後、骨としっかり結合するまで待つ期間(オッセオインテグレーション)が長く、上顎で6ヶ月、下顎で3ヶ月程度かかります。

骨造成などが必要な場合は、さらに期間が必要になることもあります。くわしいスケジュールについては、カウンセリングでご確認ください。

Q4. インプラント治療の前に、虫歯や歯周病の治療もお願いできますか?

ザ・ホワイトデンタルクリニックは、インプラント専門ではなく、虫歯や歯周病治療、矯正歯科まで幅広く対応する総合歯科クリニックです。

インプラント治療を成功させるためには、お口全体の環境が健康であることが大前提となります。もし歯周病が残ったままインプラントを入れると、インプラントの周囲も歯周病(インプラント周囲炎)になり、最悪の場合抜け落ちてしまうため、まずは虫歯や歯周病の治療を優先して行うことが一般的です。

Q5.インプラント治療後のメンテナンスや保証はありますか?

ザ・ホワイトデンタルクリニックでは、治療後の定期検診に力を入れています。インプラント治療の完了後も、定期的にメンテナンスを受けることが可能です。

公式サイトには、インプラント本体や被せ物に対する「○年保証」といった明確な記載は見当たりませんが、使用する素材によって保証期間が設定されている可能性があります。契約前の無料カウンセリングの際に詳細を確認しましょう。

まとめ

  • 経験豊富な顧問指導医が監修!
  • 全国8院・駅近で通いやすい!
  • モニター価格が総額396,000円~
  • 天然歯のような自然な仕上がりが高評価
  • 静脈麻酔で眠ったまま治療を受けられる

ザ・ホワイトデンタルクリニックのインプラントは、美容外科グループならではの審美性の高さと、インプラントの経験豊富な医師監修による技術の高さが特徴です。CTやサージカルガイドなどの精密技術も導入し、負担の少ない治療を行っています。

信頼のストローマンインプラントを取り扱っており、モニター価格なら費用を抑えることが可能です。実際に受けた人の口コミも、高評価が集まっています。

カウンセリングは無料で受けられるので、まずは近くの院で相談してみてください。

ザ・ホワイトデンタルクリニックの公式サイトを見る